altebute.hatenablog.com

犬も歩けば規格にあたる

2016-01-01から1年間の記事一覧

Unity 5 日記 4 InputManager の調整 キーボードの入力で慣性がつく問題の修正

デフォルトの設定だと UnityEngine.Input.GetAxis("Horizontal") や UnityEngine.Input.GetAxis("Vertical") で入力をいい感じに受け取れるが, ジョイパッドで操作する分には問題ないものの, キーボードで操作する場合に妙な慣性がついてしまう. 今回は入力…

Unity 5 日記 3 deltaTime の適用

なんだか 前回 まで大真面目に記事を書いてたせいで新しく記事を書くのが億劫になってきてしまっていたので, 今回からもっと雑に書いていくことにする. UnityEngine.MonoBehaviour を継承したクラスのメンバ関数 Update は毎フレーム呼ばれるが, 毎フレーム…

Unity 5 日記 2 スクリプトの作成

前回は GameObject の追加とギズモを使った操作までを行った。 Unity入門 (全26回) - プログラミングならドットインストール ではこの後 Transform 、 Material の操作、 Rigitbody 、 Directional Light 、 GameObject の階層化、 Prefab が紹介されている…

Unity 5 日記 1 インストール - GameObject の操作

はじめに 超々久しぶりに Unity に触った。もうどの位久しぶりかというと、起動しようとしたら別ドライブに僅かに残骸だけが残っていてUnity自体がインストールされていなかった。 折角なので、自分自身の備忘録兼足跡として、日記をつけていく事にする。プ…

Windows の解像度に思うこと

画素の密度 Apple が iPhone 4 向けに Retina ディスプレイを発表して以降、スマートフォン向けのディスプレイは高密度化し続け、その傾向はラップトップ PC やテレビにおいても同様である。しかし macOS のスケーリングは比較的綺麗に見える一方 Windows で…

iPhone 7 と次期 Nexus ( Pixel ) の狭間で

iPhone 7 が発売され、次期 Nexus ( Pixel ) に関するリーク情報も出揃ってきたので、このタイミングで所感をまとめる。 性能がずば抜けている Android が登場してしばらくは、 Android は iPhone に対してパフォーマンス面で明らかに劣っていた。スクロール…

Visual Studioと同時に立ち上がるVsHub.exeの挙動

作業中である事を明示するために Steam のマイライブラリに Visual Studio を登録した時、バックグラウンドで VsHub.exe というプロセスが動いているために Visual Studio を閉じても継続状態になっている事に気がついた。 この VsHub.exe は通常 C:\Program…

VC++2013 で using 宣言を使うだけでコンパイラが強制終了するコード

以下のプログラムは VC++2013 で正しく動作する。 template< typename Head, typename... Tail > struct s; template< typename Last > struct s< Last > { void f( Last ) {} }; template< typename First, typename Second, typename... Tail > struct s< …

完全栄養食COMPレビュー 意外といける

偽サイトに注意!! COMP公式を騙る偽サイトがあります。 URLが cooomp とかになってるので要注意。 2016.04.24 追記 cooomp.com は一応公式管理のサイトだそうです。 大変申し訳ありませんでした。 味について そこそこ飲みやすいです。 が、失敗するとゲロ…

機工城アレキサンダー:律動編 ドロップテーブル他

必要個数 種別 対価となるアイテム 必要個数 頭防具 ミダースレンズ 2 胴防具 ミダースシャフト 4 手防具 ミダースクランク 2 帯防具 ミダースチェーン 1 脚防具 ミダーススプリング 4 足防具 ミダースペダル 2 アクセサリ ミダースボルト 1 各層ドロップテ…

同人活動の感想を送る上で最も妨げになるものは「面倒くささ」だと思う

TLでチラチラ話題になっていたので前々から思っていた事をアウトプット。 感想が貰えないのは、作品がつまらなかったりする場合よりも、 感想を送る行為そのものの面倒さに起因する事が多いように思う。 *1 連々と列挙すると、 作者のウェブサイトを探すのが…

USB Type-Cの最も素晴らしい点はその剛性である

先日、Nexus 5Xを購入した。 巷ではNexus 5Xはバッテリーに問題があったり、 充電中にタッチパネルの反応が悪くなる等の問題点が指摘されているが、 私の環境では概ね良好である。 閑話休題。 Nexus 5Xはデータ通信用のポートがUSB Type-Cポートになっている…