altebute.hatenablog.com

犬も歩けば規格にあたる

スマホ用の落下防止ストラップを自作した話

使っていたWiiリモコン専用ストラップの松葉紐が切れそうになっていたので、交換するにあたって以下の条件を満たす製品を探した。 松葉紐が簡単に交換出来ること。 腕を通す穴の大きさを調節出来ること。 スマホ上部に取り付けた時丁度よい長さであること。 …

ドラゴンクエストビルダーズの感想

Switch版のドラゴンクエストビルダーズをプレイした。ストーリーは一通りプレイしたが、フリービルドまでやる気は起きなかった。 単なるマインクラフトフォロワーではなく、しっかりとドラクエ、それもロトシリーズの系譜に連なる作品として良くできていた。…

Acer Chromebook Tab 10が欲しい

これまで度々タブレットが欲しいと度々思いつつも結局買うまでには至らなかったが、Acer Chromebook Tab 10はかなり欲しい。 Windowsタブレットはフル機能のWindowsが使えることは魅力的だがタブレットとしては使いづらい。iPadは悪くないが不自由さが目につ…

日記 2018-03

外耳炎で病院のお世話になった。通院不要になるまで大分かかった。 薄い財布を買った。良い。 気合いを入れて風呂の排水溝を掃除した。吐き気を催す邪悪な臭いだった。 バンナイズのデジアナ格納庫-9のレッグバッグが欲しい。 この日記を書くためにBlackBerr…

Git 環境構築メモ on Windows

CUIとGUIは分けて考える. 導入するツールは以下の通り. CUI Git for Windows Git LFS git-flow GUI Sourcetree GitKraken gmaster ライセンスに気をつける. 特にGUIアプリケーション. GUIアプリケーションは好きなもの1つでよいだろう. 各アプリケーションの…

Unity プロジェクト作成

手順 Dropbox 上にディレクトリ project-name を作成. そのディレクトリに移動. 以下のコマンドを実行. git init --bare --shared=true project-name.git 同期の完了を待つ. 作業用ディレクトリにプル. ディレクトリ名は project-name/dev.git にした. dev.g…

Unityを三日坊主して分かった事

最初から目標を大きくするな それ一番言われてるから. 使用する機能を最初から隅から隅まで理解しようとするな 機能が必要になったら調べればいい. そもそも全体を把握しないと何のためにあるのか分からない事もある. 郷に入らば郷に従え エンジンの設計に逆…

Unity 5 日記 6 ショットを発射

もう適当にさっさと書かないと飽きるので雑に書いていく. さっさとショット発射してみたい. 敵にあたるとかそんなんどうでもいい. Unity 5 日記 2 スクリプトの作成 と Unity 5 日記 3 deltaTime の適用 で作成したオブジェクトにショットの発射機能を持たせ…

Unity 5 日記 5 Prefab

Hierarchy 内に生成したオブジェクトを Project にドラッグ & ドロップするとなんか青くなる. 以後は Project 側からドラッグ & ドロップすると簡単にオブジェクトを複製出来る. Inspector からオブジェクトのパラメータを変更すると一括で変更出来る. オブ…

Unity 5 日記 4 InputManager の調整 キーボードの入力で慣性がつく問題の修正

デフォルトの設定だと UnityEngine.Input.GetAxis("Horizontal") や UnityEngine.Input.GetAxis("Vertical") で入力をいい感じに受け取れるが, ジョイパッドで操作する分には問題ないものの, キーボードで操作する場合に妙な慣性がついてしまう. 今回は入力…

Unity 5 日記 3 deltaTime の適用

なんだか 前回 まで大真面目に記事を書いてたせいで新しく記事を書くのが億劫になってきてしまっていたので, 今回からもっと雑に書いていくことにする. UnityEngine.MonoBehaviour を継承したクラスのメンバ関数 Update は毎フレーム呼ばれるが, 毎フレーム…

Unity 5 日記 2 スクリプトの作成

前回は GameObject の追加とギズモを使った操作までを行った。 Unity入門 (全26回) - プログラミングならドットインストール ではこの後 Transform 、 Material の操作、 Rigitbody 、 Directional Light 、 GameObject の階層化、 Prefab が紹介されている…

Unity 5 日記 1 インストール - GameObject の操作

はじめに 超々久しぶりに Unity に触った。もうどの位久しぶりかというと、起動しようとしたら別ドライブに僅かに残骸だけが残っていてUnity自体がインストールされていなかった。 折角なので、自分自身の備忘録兼足跡として、日記をつけていく事にする。プ…

Windows の解像度に思うこと

画素の密度 Apple が iPhone 4 向けに Retina ディスプレイを発表して以降、スマートフォン向けのディスプレイは高密度化し続け、その傾向はラップトップ PC やテレビにおいても同様である。しかし macOS のスケーリングは比較的綺麗に見える一方 Windows で…

iPhone 7 と次期 Nexus ( Pixel ) の狭間で

iPhone 7 が発売され、次期 Nexus ( Pixel ) に関するリーク情報も出揃ってきたので、このタイミングで所感をまとめる。 性能がずば抜けている Android が登場してしばらくは、 Android は iPhone に対してパフォーマンス面で明らかに劣っていた。スクロール…

Visual Studioと同時に立ち上がるVsHub.exeの挙動

作業中である事を明示するために Steam のマイライブラリに Visual Studio を登録した時、バックグラウンドで VsHub.exe というプロセスが動いているために Visual Studio を閉じても継続状態になっている事に気がついた。 この VsHub.exe は通常 C:\Program…

VC++2013 で using 宣言を使うだけでコンパイラが強制終了するコード

以下のプログラムは VC++2013 で正しく動作する。 template< typename Head, typename... Tail > struct s; template< typename Last > struct s< Last > { void f( Last ) {} }; template< typename First, typename Second, typename... Tail > struct s< …

完全栄養食COMPレビュー 意外といける

偽サイトに注意!! COMP公式を騙る偽サイトがあります。 URLが cooomp とかになってるので要注意。 2016.04.24 追記 cooomp.com は一応公式管理のサイトだそうです。 大変申し訳ありませんでした。 味について そこそこ飲みやすいです。 が、失敗するとゲロ…

機工城アレキサンダー:律動編 ドロップテーブル他

必要個数 種別 対価となるアイテム 必要個数 頭防具 ミダースレンズ 2 胴防具 ミダースシャフト 4 手防具 ミダースクランク 2 帯防具 ミダースチェーン 1 脚防具 ミダーススプリング 4 足防具 ミダースペダル 2 アクセサリ ミダースボルト 1 各層ドロップテ…

同人活動の感想を送る上で最も妨げになるものは「面倒くささ」だと思う

TLでチラチラ話題になっていたので前々から思っていた事をアウトプット。 感想が貰えないのは、作品がつまらなかったりする場合よりも、 感想を送る行為そのものの面倒さに起因する事が多いように思う。 *1 連々と列挙すると、 作者のウェブサイトを探すのが…

USB Type-Cの最も素晴らしい点はその剛性である

先日、Nexus 5Xを購入した。 巷ではNexus 5Xはバッテリーに問題があったり、 充電中にタッチパネルの反応が悪くなる等の問題点が指摘されているが、 私の環境では概ね良好である。 閑話休題。 Nexus 5Xはデータ通信用のポートがUSB Type-Cポートになっている…

高階関数内で、引数の引数の型を取得する

いなむ先生とバンビちゃん先生にご助力頂いてやっと書けたコードです。多謝! 2016.01.03 追記 VC++では関数ポインタの型推論について、Variadic Templateのマッチングの優先順位がおかしいため正常に動作しません。 まず以下のコードについて考える。 templ…

Anker PowerLine USB-C & USB 3.0 Cableは規格に準拠していて安全らしい

Googleのエンジニアである、Benson Leung氏が、Amazonで片っ端からUSB-Cケーブルをレビューし、規格違反のケーブルを弾劾しているのは周知の事実である。 今回は、Google Nexus 5Xを購入したので、定番であるAnkerのケーブルを買う事にした。 Ankerのケーブ…

std::as_const と sprout::as_cont の違い

std::as_const と sprout::as_const は、何れも引数を const 修飾された型に変換する関数テンプレートである。尚、 std::as_const はC++17にむけて提案されている関数であるため、実装されている環境は少ない。 Constant View: A proposal for a std::as_con…

cv修飾された仮引数はUniversal Referenceになれない

C++

以下のコードは合法である。 #include <type_traits> #include <iostream> #include <boost/type_index.hpp> using namespace std; using boost::typeindex::type_id_with_cvr; template< typename Arg > void f( Arg&& arg ) { cout << "`Arg` is `" << type_id_with_cvr< Arg >() << "`" << endl; cout <</boost/type_index.hpp></iostream></type_traits>…

参照型に対するcv修飾子はill-formedまたは無視される

C++

const int& は const int への参照であるため、well-formedであるが、 int& const はint&に対するcv修飾であるためill-formedである。 ただし、cv修飾される型名が typedef-name または decltype-specifier の場合、cv修飾子は無視される。 また、同時に ref…

Android 6.0 Marshmallowでアスキーアートを表示する

ブートループになっても知りません。 分からない所は調べてください。 大まかな順序 Androidの開発者向け環境を整え、パスを通す adb reboot bootloader twrpを送信しブート( fastboot boot ) twrp上で/systemをマウント adb pull /system/etc/fonts.xml fon…

マルチディスプレイ時に稀に一部のディスプレイが表示されない場合の対処法

普段デュアルディスプレイ環境を使用しているのだが、稀にサブディスプレイが表示されない場合がある。 傾向を察するに、アナログディスプレイとの接続時に、ディスプレイとグラフィックスカードの相性が悪いと、接続を検知出来ないのかもしれない。 多くの…

PushbulletのPortalが凄いかも知れない。

PCとAndroid端末をWEBを介して接続し、様々なプッシュ通知を行うサービスを提供しているPushbulletが、新しいアプリPortalをリリースした。 Pushbulletでは、Androidに届いた通知を、PC側のブラウザの拡張機能を用いて、Googleのクラウドメッセージングサー…

RAR for Androidが素晴らしい件

Android上でzipアーカイブを解凍するためにRAR for Androidを導入したのだが、これが素晴らしかった。 Android向けのアーカイブの解凍アプリは多数あるが、RAR for Androidの特筆すべき点はアーカイブ内にパスに日本語を含むファイルも文字化けを起こす事無…